有閑堂

オカルト好きのブログ

愛宕神社

昨日突然愛宕山を夜登山をすることに。行き当たりばったりなのはいつものごとく。

愛宕神社に7月31日~8月1日の間に参拝すると

千日分のご利益があると言われているんだそうで、欲が深くて怠け者の私にはうってつけじゃないですかw

特別増発バスに乗って心霊スポットで超有名な清滝トンネルを通り抜けたあと、登山口に到着。

あ、清滝トンネルですが、何も見えなかったです、もちろんw

バスの中は満員の登山客で賑やかだったし。


愛宕山は京都では比叡山と並ぶ権現信仰の山で標高924メートル。

日本の八大天狗の一人 愛宕山太郎坊に導かれて

役小角が開山したのが愛宕山信仰のはじまり。修験道と天狗は切り離せませんね。

そして頂上にあるのが全国の愛宕神社の総本山である愛宕神社主祭神伊弉冉尊 

伊弉冉尊の子 火の神の迦遇槌命 大国主命などなど。


いつかお参りしたいとは思っていたものの、山頂まで登るのがハードと聞いていたので

ずっと尻込みしていたのですが

実際行ってみると、夏の京都特有の蒸し暑い気候も加わって

日頃運動不足のおばちゃんの体力の消耗が激しいわw


途中、登っていく人と下山する人とがすれ違うたびに

下山する人は これから登る人に「おのぼりやす」、

これから登る人は下山する人に「おくだりやす」と京都アクセントで互いに声を掛け合います。

登りも降りるときもほんとキツイんで気持ち的に随分助かりました、声掛けって大事ね。

京都では、3歳までに愛宕神社にお参りすると、生涯丈夫でいられるという謂れがあるらしく、

登山する人の中にまだ小さい子供を抱いたり抱っこ紐で背負う人をちらほら見かけました。

深夜だし眠ってる子が大半・・重いだろうなー ほんとお疲れ様です。

眼下に京都市街が見えます。 ここで愛宕山中腹あたりです
イメージ 1

途中何度も休憩しつつヘロヘロになりながらも どうにかこうにか頂上の愛宕神社に到着。

神社に至る最後に200段ぐらいある石段を見てさすがに眩暈したわw

愛宕神社は防火・火伏の神としても有名で台所に貼っておくお札が人気。もちろん記念にゲットしました。

境内はお札を求める沢山の人の行列や始発バスを待つ人が拝殿周辺のあちこち地べたに寝ていたり

大混雑カオス状態w

イメージ 2

頂上から見える満月は幻想的で綺麗でした。スーパームーンブルームーンだったしね。

道中も月を眺めてがんばれ自分と奮い立たせるw

イメージ 3

全行程約16キロ6時間かかりました、下山したのは午前5時前、夜も明けて月ももうどこかに。。

いやーいい運動になったわー 当分運動しなくてもいいな(こら)。

もう一回登りたいかといいますと、今はお腹いっぱいです はははw


ついでに投票おねがいしていいですか?↓
アンケートをお願いしています。 ぜひこちらから投票してくださいませ☆