有閑堂

オカルト好きのブログ

今戸神社

東京編第三弾w・・もはや月イチのペースになりつつあるんじゃないかと自分でも;^^

まずは東京都台東区にある今戸(いまど)神社です。

前回お参りした待乳山聖天の近くにあるんですね、うっかりしてたわ。

あの時に一緒にお参りすればよかったんだけどw


1063年に京都の石清水八幡宮を勧請した神社の前身である今戸八幡が創建されました。

祭神は應神天皇伊弉諾尊伊弉冉尊七福神の福禄寿ということで、八幡さまは武人の神様ですが、

現在は現世利益系と伊弉諾尊伊弉冉尊にちなんで縁結びにご利益のある神社として有名です。


イメージ 1

この日も縁結びのお守りを求める数人の若い女性のグループで賑わっていました。

絵馬は角が立たないようにということと、縁・円にちなんだ

真円形の絵馬であまり見かけない珍しい形です。

余談ですが大阪や京都あたりではお正月のお雑煮の具はお餅も含めて

全て丸くしてある家が多いんですが、

これも人間関係で角が立たず円満に1年過ごせますようにという意味が込められているんですね。

円形絵馬のデザインはアート系にも造詣が深い宮司さんがされたそうです。


また、この神社は招き猫発祥地とされていることから、招き猫はもちろんのこと、

かわいい洋ネコの置物(今戸焼かな)なんかが境内のあちこちに沢山飾られていて、

アイビーの葉に囲まれたウェルカムボードなんかもあったりして和洋折衷のファンシーな雰囲気。

天部系の神社はどこも大らかでいい感じにアバウトなところが軽やかで面白いのがええわw

あと、社務所の一角に招き猫のコーナーが作られていて

よく見ると夏目友人帳ニャンコ先生がいるやんw 

大ヒット祈願と書いてあったので作者がお参りされたのかも、じゅうぶん効いてる効いてるw

イメージ 2イメージ 4
イメージ 3

そういえば夏目のDVDの続きながらく見てないな。。


もちょっと続きます。